お久しぶりのブログになってしまいました。
こんなに休むつもりはなかったのになあ…。
最近はInstagramやブログなどで、ライターさんの情報を取り入れることが以前より増えたような気がします。
刺激をもらう一方で、「私も、もっと有益な情報を提供しないと」という気持ちに駆られて、なんだか気持ちがまとまらないまま、ブログをサボってしまいました。
でも、人それぞれブログやInstagramの目的は違いますよね。
「私のブログの目的はなんだろう」と改めて考えたらやっぱり、公開日記のようなものを書くことなんですね。
なので、そんなに背伸びしなくてもいいか。。という結論に至ってブログを書いています。
文章を書くお仕事というのは、情報収集が大切だと感じます。
しかし、たくさんの情報に触れるので、「これもやった方がいいかな」「あの人の文章はすごい」とか色んな感情が湧き上がります。
それでやっぱり、「他の人と比べないこと」「自分に合った目標設定」をすることをするというのは大切です。
他の人と比べない

他の人の仕事の成果と、自分の仕事の成果を比べてガッカリしたことはありませんか!?
私はあります笑。
でも、考えてみて下さい。能力や体力、生活習慣、家族構成…。持っているものって、人それぞれ違いますよね。
他の人の仕事に刺激を得るのはとってもいいですが、自分の持ってるスキルをみとめてあげて!
それを磨く努力をするとなお◎!!
自分に合った目標設定をする

目標を高く設定しすぎると、それに到達するまでに挫折してしまうことがあります。
「やっぱりやーめた」「私には無理だ」なんてなっちゃうかもしれません。
それで目標は現実的に設定しましょう!
目標を達成したときの満足感も味わえて、自信もつきます。
そうするなら、次はもうちょっと高めに目標を設定することもできるかもしれません。
私も、まだまだ苦手な分野なので改善していきたいです〜(^o^)
迷いながらも「書く」ということを諦めないで、自分らしい文章を届けられるライターに成長していきたいな、と思う今日この頃です♡

オーストラリア・メルボルンに留学経験のあるライターです。このブログでは、自分らしく・ハッピーに働く女性の助けになるような情報をお届けします♡
コメント